◆初回のぐうたら料理サロンは・・
料理サロンは、毎回その月に合ったコンセプトを考える。変わらないのは、旬の食材を使う、簡単でおいしいレシピを紹介する。なるべく安心安全な調味料や食品をご紹介するということだ。
◆初回は「だし」だった。
「だし」は基本のキのわりに、市販のものに頼ることが多いのでは? 日本のだしは、昆布と鰹節、煮干し、などを煮てとるだけというシンプルさ。なのに、そのひと手間を面倒と思われることが多い。
確かに忙しいとそのひと手間は面倒だ。だけど、だしをとることで料理が格段においしくなるなら、これはとったほうがいい。日本料理のプロに教わると、だしをとるのは、かなりデリケートで大変に見える。だけど、そんなに気ばらずに取ればいい、だしをとるととらないでは大違いなんだから。それをお伝えしたかった。なるべく新鮮な旬の食材と上質でよい調味料をセレクトすれば、簡単においしい料理ができるのだから。
というわけで、水に浸けておくだけでOKの水だしの取り方を動画でご紹介します。超カンタンですので、ぜひお試しください。こちらをクリック↓
0コメント